富士研商事不動産【公式】ホームページはコチラ

2018年05月09日

私達は『色』に操作されている!!

こんにちは!

不動産を購入したい!
不動産を売りたい!
そんな
あなたの味方の普通の不動産屋さんとは
ちょっと違う(笑)
フジケンのブログです。

華の?ゴールデンウイーク終わりましたねぇ(笑)
どんなお休みでしたか?
私は連休前に一区切り付けた仕事諸々を
休み明けからもう一段進めようと
アレコレ考えてTodoリストがいっぱいになりました。
中々お休みモードになれない…
損な性分ですよね(笑)


さて
今日のお話です。
私達
知らず知らずのうちに
『色で感情を操作されているところがある。』
のだそうです。


例えば
コンビニ業界でトップを走るのは?
どこかわかりますよね?

そう
言わずと知れた
セブンイレブン。

セブンイレブンに追随するのが
ファミリーマート
ローソン。

ビジネスモデルとしては
基本同じコンビニエンスストア。


セブンイレブンに追いつけ追い越せ
と他のコンビニエンスストアは
頑張ってますよね


もちろん
セブンイレブンがトップを走り続けているのには
色々な要素がありますが
私達素人にでも
わかりやすいものといえば
セブンイレブンのあの看板やマークです。
赤とオレンジがメインですよね。

人間の心理として
赤やオレンジは
購買意欲をかきたてる色なのです。

逆に
ファミリーマートやローソンは
ブルーやグリーンがメインです。

ブルーやグリーンは
安心や安全を与える色なのですが
購買意欲をかきたてる事はなく
逆に鎮静化させてしまう色なのですね。

さて
他にどんなものがありますか?
そう
ハンバーガーで有名な
マクドナルドの看板やマークの色
赤ですよね!

そして
モスバーガーはどうでしょう?
そう!
グリーンが基調なのですよね!

工場などがグリーンやブルーで統一されている理由もお分かりですよね。
そう
冷静でいてくれた方が事故が起きにくいからなのです。


そうやって色の効用がわかると
例えば
中華料理店をオープンするとしたら?
赤が基調の店舗設計が良いですよね

カフェならば?
真っ赤っかは似合わないから
落ち着いた店内の中でも
一番目に付くところ
例えばカウンターやテーブルのどこかに
赤い色を入れてみる。


マイホームの中ではどうでしょう。
例えば
家 02リビングの色は?
スプーンとフォークダイニングの色は?
そして
パソコンお勉強に集中して欲しい
子供部屋はどんな色が良いのか?



こんな事も分かってくるのです。


『色の効用』
ちょっと興味を持って頂けましたか?
ご興味お有りの方は
ぜひ
コメントやメッセージでご質問ください٩(^‿^)۶


富士市・富士宮市の不動産(土地・建物)のことなら株式会社富士研商事不動産
お問い合わせはお気軽に!!
TEL:0545-53-0567
FAX:0545-51-4130
HP:http://fujiken-s.com
アメブロ:https://ameblo.jp/akemi0567/
イーラパーク:http://fujiken.i-ra.jp/





富士研商事不動産【公式】ホームページはコチラ
同じカテゴリー(仕事)の記事画像
積水ハウス『住まいの参観日』
ゴールデンウィークのお休みについt
もうすぐ新年度
夏季休暇のご案内
富士市で駅近お探しの方へ
富士市厚原4区画分譲 情報公開!!
同じカテゴリー(仕事)の記事
 積水ハウス『住まいの参観日』 (2019-08-27 11:31)
 ゴールデンウィークのお休みについt (2019-04-23 15:52)
 もうすぐ新年度 (2019-03-27 15:10)
 夏季休暇のご案内 (2018-07-31 11:03)
 富士市で駅近お探しの方へ (2018-03-29 13:48)
 富士市厚原4区画分譲 情報公開!! (2018-03-01 15:37)

Posted by フジケン at 15:19│Comments(0)仕事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私達は『色』に操作されている!!
    コメント(0)